村民の山行報告ニュース(新着順)
(50件)
21/01/20 DOPPO 観音峰展望台から夕陽見送る(大峰北部)
(44)
21/01/15 DOPPO 頂仙岳直下で撤退(大峰中部)
(129)
21/01/11 ヨッシー 2021年は三峰山から
(174)
20/12/29 矢問 【北摂】雨森山(393.7m)から渇水状態の知明湖へ
(117)
20/12/12 DOPPO 賑う綿向山(鈴鹿)
(220)
20/12/11 DOPPO 天狗堂から主脈展望(鈴鹿)
(127)
20/12/10 DOPPO 銚子ヶ口からイブネ、雨乞岳へ(鈴鹿)
(121)
20/11/27 DOPPO 道の駅から日本コバへ(鈴鹿)
(195)
20/11/26 DOPPO 佐目子登山口からタイジョウ手前で撤退(鈴鹿)
(157)
20/11/29 ユーエス 鈴鹿・御在所岳 本谷
(120)
20/11/15 ユーエス 播州・雪彦山
(186)
20/11/11 さとゆき 宝満山
(87)
20/11/07 さとゆき 対馬の山旅
(131)
20/11/14 矢問 【但馬】11年半ぶりの朝来山(756.4m)
(137)
20/10/31 矢問 【播磨】15年ぶりの明神山(667.8m)
(93)
20/10/24 矢問 【播磨】19年半ぶりの高御位山(304m)縦走
(89)
20/10/03 矢問 【宍粟】21年ぶりの行者ルートで後山(1344.6m)
(101)
20/11/05-06 DOPPO 西丹沢から山中湖へ縦走
(128)
20/11/01 ユーエス 大山・剣ヶ峰
(177)
20/10/31 DOPPO 色づいた小春日和の伯母子岳(奥高野)
(170)
20/11/01 ヨッシー 文太郎の氷ノ山
(181)
20/10/29-30 DOPPO 紅葉に包まれてテント泊、桧塚奥峰(台高北部)
(170)
20/10/25 ヨッシー 妙義山を攀じる
(126)
20/10/18 シャラ 紅葉と雪を楽し見ながら男体山登頂
(105)
20/10/18 ユーエス 大峰・鉄山
(180)
20/10/16 DOPPO 剣山、垢離取から一の森経由で(四国東部)
(113)
20/10/15 DOPPO 石立山、急登の連続と山頂からの絶景(四国東部)
(126)
20/09/28 シャラ 暴風雨中苦行登山で何とか月山登頂
(107)
20/09/27 シャラ 青空も見れた鳥海山登頂
(109)
20/09/26 シャラ 御釜も見えた蔵王山(熊野岳)登頂
(79)
20/10/03-04 ヨッシー 鉱山道は紅葉真っ盛り
(223)
20/10/02 さとゆき 涸沢紅葉
(189)
20/10/03 DOPPO 静かな道で紅葉の焼石岳へ(奥羽・中部)
(109)
20/10/02 DOPPO 圧倒された神の絨毯・栗駒山(奥羽・中部)
(137)
20/10/01 DOPPO 蔵王・苅田岳散策(奥羽・南部)
(81)
20/10/04 ユーエス 半作嶺から三ツ森山
(112)
20/09/20-21 ユーエス 南紀・滝本北谷
(151)
20/09/14 シャラ 後方羊蹄山9合目まで
(115)
20/09/11 DOPPO 目国内岳、山頂は岩のドーム(ニセコ連山)
(97)
20/09/09 DOPPO 地元に人気の積丹岳(積丹半島)
(101)
20/09/08 DOPPO 天を突く黄金山(増毛山地)
(78)
20/09/06 DOPPO 待った甲斐あり晴れた楽古岳(日高山脈)
(80)
20/09/03 DOPPO 寒さに震えた富良野西岳(夕張山地)
(103)
20/09/01 DOPPO ガスが取れなかった雄阿寒岳(阿寒・摩周)
(87)
20/08/31 DOPPO 摩周岳、摩周ブルーと霧の摩周湖(阿寒・摩周)
(92)
20/08/28 DOPPO 暑い日の佐幌岳(日高山脈)
(78)
20/08/25-27 DOPPO 豪快なカール壁のエサオマントッタベツ岳(日高山脈)
(170)
20/08/21-22 DOPPO 北戸蔦別岳からハイ松漕いで1967峰(日高山脈)
(160)
20/08/25 さとゆき 快晴の苗場山
(165)
20/08/23 ユーエス 又剣谷遡行
(171)
※以前の山行はこちらをご覧ください
[PW]
CGI-design